試合の経過

球場:明治神宮野球場(90m)

監督:澪

【先攻】【後攻】



MXTV
[ 1試合 1勝0敗0分 ]
(1連勝中)
VS


ヤクルト
[ 0試合 0勝0敗0分 ]
(開幕戦)
打率防率得率本塁盗塁失策
.3002.003.4000
打率防率得率本塁盗塁失策
.0000.000.0000
位置野 手 名打席調子打率
1DH蹉陀寿司.00000000
2銀河鉄道I.33300000
3一枝鉄則.50001000
4葦野弘元.50001000
5川畠正元.66601000
6朝原為大.00000000
7許高恒.00000000
8郭清愛.66600000
9井村銀河.00000010

位置投 手 名投球調子防率
10谷森俊彦初先発00000
15畦道聖公初登板00000
16浪岡立方初登板00000
17禹義広初登板00000
18山村義広9.0000101
位置野 手 名打席調子打率
1岸本孝之.00000000
2DHレビーラ渉.00000000
3反田栄靖.00000000
4マクベス盟.00000000
5小磯呂々.00000000
6并官真徳.00000000
7并官安住.00000000
8米沢平成.00000000
9郷田長世.00000000

位置投 手 名投球調子防率
10UkainsGate初先発00000
15高島瑠莉初登板00000
16渋護寺省初登板00000
17押野遠近初登板00000
18片岡三世初登板00000




− 試合開始 −
1回 おもて
名前結果ランナーアウトスタミナ
1蹉陀寿司右翼線を転がる右二塁打[ 1 ]
2 銀河鉄道Iダイビングキャッチの中フライ[ 1 ]O−−
3一枝鉄則低い弾道の三ライナー[ 1 ]OO−
4葦野弘元空振り三振[ 1 ]OOO
00

1回 うら
名前結果ランナーアウトスタミナ
1岸本孝之デッドボール[ 1 ]
2レビーラ渉中前に落ちるクリーンヒット[ 1 2 ]
3反田栄靖見逃し三振[ 1 2 ]O−−
レビーラ渉 2盗成功
三塁走者警戒で送球せず
[ 1 2 ]O−−
4マクベス盟中前に落ちるクリーンヒット 2点[ 4 ]O−−
5小磯呂々中オーバーヒット[ 4 5 ]O−−
6并官真徳中オーバーヒット 1点[ 5 6 ]O−−
7并官安住スクイズ成功 1点[ 6 ]OO−
8米沢平成ダイビングキャッチの左フライ[ 6 ]OOO
04
4点先制!




2回 おもて
5川畠正元ほぼ定位置の二フライ[ ]O−−
6朝原為大タイミングを外され投フライ[ ]OO−
7許高恒ソロホームラン!!
( 中 推定飛距離 124m ) 1点
[ ]OO−
8郭清愛ジャンピングキャッチの中フライ[ ]OOO
14

2回 うら
9郷田長世少し下がって投フライ[ ]O−−
1岸本孝之少し左に寄って三フライ[ ]OO−
2レビーラ渉ほぼ定位置の二フライ[ ]OOO
14




3回 おもて
9井村銀河少し前に出て三フライ[ ]O−−
1蹉陀寿司少し下がって投フライ[ ]OO−
2 銀河鉄道I少し下がって二フライ[ ]OOO
14

3回 うら
3反田栄靖左オーバーヒット[ 3 ]−−−
4マクベス盟見逃し三振[ 3 ]O−−−−−
5小磯呂々鋭い当たりの一ライナー[ 3 ]OO−−−−
6并官真徳四球[ 3 6 ]OO−−−−
7并官安住見逃し三振[ 3 6 ]OOO−−−
14




4回 おもて
3一枝鉄則空振り三振[ ]O−−
4葦野弘元ジャンピングキャッチの中フライ[ ]OO−
5川畠正元右翼線を転がる右二塁打[ 5 ]OO−−−−
6朝原為大少し右に寄って遊フライ[ 5 ]OOO−−−
14

4回 うら
8米沢平成中前に落ちるクリーンヒット[ 8 ]−−−
米沢平成 2盗成功[ 8 ]−−−
9郷田長世タイミングを外され一フライ[ 8 ]O−−−−−
米沢平成 3盗失敗[ ]OO−−−−
1岸本孝之四球[ 1 ]OO−−−−
2レビーラ渉中前に落ちるクリーンヒット[ 1 2 ]OO−−−−
3反田栄靖少し左に寄って遊フライ[ 1 2 ]OOO−−−
14




5回 おもて
7許高恒一強襲ヒット[ 7 ]−−−
8郭清愛空振り三振[ 7 ]O−−−−−
9井村銀河バントヒット!
打者・走者オールセーフ!!!
[ 7 9 ]O−−−−−
1蹉陀寿司鋭い当たりの二ライナー[ 7 9 ]OO−−−−
2 銀河鉄道I左翼線を転がる左二塁打
一塁走者までホームイン 2点
[ 2 ]OO−−−−
3一枝鉄則空振り三振[ 2 ]OOO−−−
34

5回 うら
4マクベス盟滞空時間の長い中フライ[ ]O−−−−−
5小磯呂々タイミングを外され投フライ[ ]OO−−−−
6并官真徳少し左に寄って一フライ[ ]OOO−−−
34




6回 おもて
4葦野弘元四球[ 4 ]−−−
5川畠正元左前に落ちるクリーンヒット[ 4 5 ]−−−
6朝原為大スクイズ成功 1点[ 5 ]O−−−−−
7許高恒中前に落ちるクリーンヒット 1点[ 7 ]O−−−−−
8郭清愛地を這うような遊ライナー[ 7 ]OO−−−−
9井村銀河ふらふらっと舞い上がる遊フライ[ 7 ]OOO−−−
5
この回2点! 逆転!!
4

6回 うら
7并官安住四球[ 7 ]−−−
8米沢平成タイミングを外され三フライ[ 7 ]O−−−−−
并官安住 2盗成功[ 7 ]O−−−−−
9郷田長世四球[ 7 9 ]O−−−−−
1岸本孝之空振り三振[ 7 9 ]OO−−−−
2レビーラ渉当たり損ねの投フライ[ 7 9 ]OOO−−−
54




7回 おもて
−−− 投手交代 高島瑠莉(左) −−−[ ]−−−
1蹉陀寿司左オーバーヒット[ 1 ]
2 銀河鉄道I四球[ 1 2 ]
3一枝鉄則空振り三振[ 1 2 ]O−−
4葦野弘元四球[ 1 2 4 ]O−−
5川畠正元四球
押し出し!!! 1点
[ 2 4 5 ]O−−
6朝原為大伸びが少し足りない中フライ[ 2 4 5 ]OO−
7許高恒左オーバーヒット 2点[ 5 7 ]OO−
8郭清愛少し左に寄って遊フライ[ 5 7 ]OOO
84

7回 うら
−−− 投手交代 畦道聖公(右) −−−[ ]−−−
3反田栄靖中オーバーヒット[ 3 ]
4マクベス盟中前に落ちるクリーンヒット[ 3 4 ]
マクベス盟 2盗成功
三塁走者警戒で送球せず
[ 3 4 ]
5小磯呂々少し右に寄って投フライ[ 3 4 ]O−−
6并官真徳地を這うような遊ライナー[ 3 4 ]OO−
7并官安住申告敬遠で満塁策!!![ 3 4 7 ]OO−
8米沢平成左前に落ちるクリーンヒット 2点[ 7 8 ]OO−
9郷田長世スリーランホームラン!!
( 中 推定飛距離 118m ) 3点
[ ]OO−
1岸本孝之右前に落ちるクリーンヒット[ 1 ]OO−
2レビーラ渉少し右に寄って一フライ[ 1 ]OOO
89
この回5点! 逆転!!




8回 おもて
9井村銀河フェンス直撃の中二塁打[ 9 ]
1蹉陀寿司投強襲ヒット
二塁走者ホームイン 1点
[ 1 ]
2 銀河鉄道I遅い球を打たされ一ゴロ(進塁打)[ 1 ]O−−
−−− 投手交代 渋護寺省(左) −−−[ 1 ]O−−
3一枝鉄則内野と外野の間に落ちる左ポテンヒット 1点[ 3 ]O−−
4葦野弘元地を這うような二ライナー[ 3 ]OO−
5川畠正元ランニングキャッチの中フライ[ 3 ]OOO
10
この回2点! 逆転!!
9

8回 うら
−−− 投手交代 浪岡立方(右) −−−[ ]
3反田栄靖左前に落ちるクリーンヒット[ 3 ]
4マクベス盟遊強襲ヒット
一塁走者は三塁到達
[ 3 4 ]
5小磯呂々少し前に出て投フライ[ 3 4 ]O−−
6并官真徳三内野安打 1点[ 4 6 ]O−−
7并官安住鋭い当たりの一ライナー[ 4 6 ]OO−
8米沢平成スリーランホームラン!!
( 右 推定飛距離 119m ) 3点
[ ]OO−
9郷田長世中前に落ちるクリーンヒット[ 9 ]OO−
1岸本孝之少し前に出て遊フライ[ 9 ]OOO
1013
この回4点! 逆転!!




9回 おもて
−−− 抑え登場 片岡三世(右) −−−[ ]
6朝原為大少し下がって一フライ[ ]O−−
7許高恒中前に落ちるクリーンヒット[ 7 ]O−−
8郭清愛ジャンピングキャッチの中フライ[ 7 ]OO−
9井村銀河少し前に出て二フライ[ 7 ]OOO
1013


− 試合終了 −

1310ヤクルト の勝利です!

チ ー ム 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計  H  E 
MXTV 0 1 0 0 2 2 3 2 0 10140
ヤクルト 4 0 0 0 0 0 5 4 x 13170
( 安打 ) 1 1 0 1 3 2 2 3 1 14  
4 0 1 2 0 0 5 5 x 17

[勝]渋護寺省 100
[S]片岡三世 001
[負]浪岡立方 010
[本] (MX) 許高恒 1号 
   (ヤ) 米沢平成 1号  郷田長世 1号 


MXTV
[ 2試合 1勝1敗0分 ]
位置名 前打数安打HR打点三振四死犠打盗塁失策打率
1DH蹉陀寿司 530100000.3330
2銀河鉄道I 410201000.2850
3一枝鉄則 510130000.3330
4葦野弘元 300012000.2850
5川畠正元 420101000.5710
6朝原為大 400100100.0000
7許高恒 551400000.6251
8郭清愛 500010000.2500
9井村銀河 520000100.2850
--4014110 54200.3281

位置名 前打者被安被本奪三四死失点自責防率
10谷森俊彦6 297045446.00
15畦道聖公1 951015545.00
16浪岡立方1 851004436.00
--8 461724 61313-


ヤクルト
[ 1試合 1勝0敗0分 ]
位置名 前打数安打HR打点三振四死犠打盗塁失策打率
1岸本孝之 410012000.2500
2DHレビーラ渉 520000010.4000
3反田栄靖 530010000.6000
4マクベス盟 530210010.6000
5小磯呂々 510000000.2000
6并官真徳 420201000.5000
7并官安住 200112110.0000
8米沢平成 531500010.6001
9郷田長世 421301000.5001
--3917213 46140.4352

位置名 前打者被安被本奪三四死失点自責防率
10UkainsGate6 288141557.50
15高島瑠莉1 1/31140135533.75
16渋護寺省0 2/331000000.00
18片岡三世1 41000000.00
--9 461415 41010-







   

CPU( 0.06) : user( 0.06) system( 0.00)
なにわのあほうの部屋
俺のペナント2 ver 1.50b (Free)
劇空間ぱわふるリーグ2 ver 3.00b (Free)
改造提供(pawarin)